保育園に通う子は、将来風邪をひきやすい体になるのか?

保育園に行く子は風邪をひきますが、将来もかぜをひきやすくなるのでしょうか。今回のテーマは「保育園とかぜ」です。
今西洋介 2023.12.22
サポートメンバー限定

お知らせ

いつもニュースレターを読んでもらってありがとうございます。ニコニコ動画では「ふらいと先生のニュースレター相談部屋」として、皆様から頂いた相談に答えたり、レターの内容を深掘りします。無料で聞けます!これを機会に是非!

次回放送は 12/26火曜 PM21:00~

***

うちの3姉妹は小さい頃から幼稚園や保育園に通っていました。助産師の妻も働いているので、本当にお世話になりました。そして、お世話になっています。

長女や次女が幼稚園に通っていた10年以上前のある日。

仕事をする妻の元へ1本の電話が鳴ります。

「幼稚園です。長女ちゃんが熱を出しました。迎えに来てください」

元気に行ったはずの年中の長女が発熱したとの電話でした。妻は仕事を同僚に託して、すぐ発熱する長女を迎えに行きました。小児科の開業医さんを受診し(父親の診察は嫌がるため笑)、ウイルス感染でした。いわゆる「かぜ」の診断でした。

妻は仕事に行けず、発熱する長女との自宅療養の日々が始まりました。

週の真ん中で発熱した長女は、土曜日に解熱し日曜日は元気に。

さあ月曜日!元気になった長女を幼稚園に送り届け、妻も仕事に向かいます。

しかし、またもや幼稚園から電話です。

「え!?今朝元気だったのに、また熱が出たの?」と疑問に思いながら幼稚園からの電話に出ます。

「幼稚園です。次女ちゃんが熱を出しました。迎えに来てください」

えー!今日仕事復帰したばかりなのに!

小児科開業医に受診すると、長女のお風邪がうつったのでしょうと。それからその週の平日も自宅療養の日々が始まりました。

「私、これで2週間まともに仕事に行けていない。小学校に言ってもこんな生活がずっと続くの?」

妻は交互に発熱する娘達の自宅療養に付き添いながら、こう思ったそうです。

保育園に行くと風邪をひく?

保育園や幼稚園に通わせると、かぜをひくようになります。

これは体感として感じることですが、科学的に示されているのでしょうか?

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3303文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
Q&A; 夫婦間での危機管理の差、不倫中の夫との育児、習い事の音楽かけ...
読者限定
ポルノによる子どもへの悪影響は教育で防げるか
サポートメンバー限定
不登校の子どもを持つ親の辛さは解決できるか
サポートメンバー限定
妊娠中の旅行(マタ旅)は米国でOKとされるか?〜新生児専門医の視点から...
サポートメンバー限定
子どもの不登校は予測できるのか?〜海老名小中学生殺人事件から考える〜
サポートメンバー限定
亡くなられた人への尊厳〜美容外科医による解剖実習問題と新生児医療〜
サポートメンバー限定
同意教育が子ども達に何をもたらすか〜滋賀医大生事件から考える〜
サポートメンバー限定
Q&A: 思いやりが育つ年齢、1日13時間寝てほしい、子どものいびき対...