赤ちゃんの頭の形〜わかっていること②「家庭でできる予防と治療」

前回の赤ちゃんの頭の形〜わかっていること①は大変好評で、世間の親御さん達の関心の高さが伺えました。同時にSNSでは多くの御両親の後悔の気持ちを散見しました。今回は実際の外来で行っている斜頭症の家庭でもできる予防、アプリによる診断とその欠点、治療について、現時点でわかっているエビデンスを交えながら解説していきたいと思います。
今西洋介 2022.11.23
サポートメンバー限定

ふらいと先生のニュースレターでは、子育て中の方が必要な「エビデンスに基づく子どもを守るための知識」を、小児科医のふらいとがわかりやすくお届けしています。

過去記事や毎月 4 ~ 6 本すべての「エビデンスに基づいた子どもを守るための知識」を受け取るには月690円の有料コースをご検討ください。

有料読者の皆様からのご支援は、小児専門の性暴力対策センターなどの社会活動団体に一部寄付されます。ご登録お待ちしています!

***

なぜ治療と予防なのか

赤ちゃんの頭の形に悩む親は多いです。それには2つの理由があります。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、6615文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
受験戦争は子どもの健康に影響を与えるか
読者限定
子どもの性格は腸の細菌で改善する?最新研究を検証
サポートメンバー限定
Q&A:甘いもの好きと子どもの糖尿病、子どもの筋トレ、汗はかかせた方が...
サポートメンバー限定
Q&A:おもちゃは少ない方がいい?発達障害の子は身体が高い?舌の裏の筋...
サポートメンバー限定
「女性の出産後の仕事復帰は将来的なボケ防止になる」説を検証
サポートメンバー限定
母親の愛とは何か〜母性愛神話を科学する〜
サポートメンバー限定
Q&A; パートナーの悪口、髪引っ張りすぎ、寝ている間に頭ぶつける
読者限定
再登校を促す不登校支援の炎上からみたエビデンスのある不登校支援