連休中に気をつけたい「子どもの5月病」対策

5月病という言葉があります。これはよく年配の方々がいう言葉ですが、子どもにも5月病はあるのでしょうか?今回はこちらを科学的根拠に基づいて解説していきたいと思います。
今西洋介 2023.05.04
サポートメンバー限定

5月に入りました。

新緑がまぶしく、日中も日差しがあると暑い季節ですが、朝や夜はまだうっすら寒い日が続きます。

子ども達も新年度に入り1ヶ月が経過し、段々と新しい環境に慣れてくる頃だと思います。しかし、一部体調がすぐれない子どもも増えてきます。よく聞く言葉に「5月病」と言う言葉がありますが、子ども達にも5月病はあるのでしょうか?

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3247文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
子どもの熱中症対策。ベビーカー クールシート「エアラブ」担当者と我が子...
サポートメンバー限定
Q&A; つわりが強いと子どもは賢い?、タワマンと早産、子どもの栄養素...
サポートメンバー限定
なぜ子どもは「いつもの」ぬいぐるみを好むのか?
読者限定
なぜ大阪の女性性暴力対策センターSACHICOは崩壊したか
サポートメンバー限定
Q&A; 寝返り防止ベルト、発達の様子を見ましょう、メラト二ングミ
サポートメンバー限定
Q&A; バンボチェア、発達障害と遺伝、小児科にかかるべき?
読者限定
助産師の妻が青ざめ、自分の右手の震えが止まらなかった話
サポートメンバー限定
Q&A; 天然素材の服、宿題、兄弟姉妹のメリット