小児科医・助産師夫婦の3姉妹子育て苦労話

自分も3姉妹を育てるに当たり、実は非常に苦労しました。特に妻の悩みは私より深いと思いますが、子どもというか、人間を育てる難しさは想像以上でした。今回はエビデンスを全無視してあくまで個人の感想・経験談を書きたいと思います。
今西洋介 2023.01.19
サポートメンバー限定

小児科医・助産師は育児のプロではない

私たち夫婦は小児科医と助産師の組み合わせで、私たち2人の間には3姉妹がいます。夫婦は共に周産期医療の現場に携わりながら、医療情報をSNSで発信しています。すると色んな方からよく言われる事があります。

「お父さんが小児科医で奥様が助産師だったら、さぞ安心でしょう」

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4389文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
Q&A; 夫婦間での危機管理の差、不倫中の夫との育児、習い事の音楽かけ...
読者限定
ポルノによる子どもへの悪影響は教育で防げるか
サポートメンバー限定
不登校の子どもを持つ親の辛さは解決できるか
サポートメンバー限定
妊娠中の旅行(マタ旅)は米国でOKとされるか?〜新生児専門医の視点から...
サポートメンバー限定
子どもの不登校は予測できるのか?〜海老名小中学生殺人事件から考える〜
サポートメンバー限定
亡くなられた人への尊厳〜美容外科医による解剖実習問題と新生児医療〜
サポートメンバー限定
同意教育が子ども達に何をもたらすか〜滋賀医大生事件から考える〜
サポートメンバー限定
Q&A: 思いやりが育つ年齢、1日13時間寝てほしい、子どものいびき対...