親の性格が子どもに与える影響〜次世代へ引き継がせないために〜

子どもは様々な人から影響を受けて育っていきますが、親の性格が子どもの将来に与える影響はおろそかに出来ません。今回はこちらをテーマにお話ししていきましょう
今西洋介 2023.10.27
サポートメンバー限定

子どもは成長していくものです。

子どもは成長していく中で、様々な人たちと出会い、様々な人たちから影響を受けていきます。それは親であり、友達であり、学校の先生であり、塾の先生だったりと色々です。

皆さんはどんな人から影響を受けましたか?

自分の子どもの頃の記憶を辿ってみると、たくさんの大人や友達から影響を受けて育ってきたように思います。

これはベネッセの通信教育講座「進研ゼミ小学講座」は小学3年生〜6年生の会員13,816名を対象にした調査です。

この結果を見ると、憧れの人は誰かという質問に、1位が友達、2位がお母さん、3位はSPY&FAMILYのアーニャ(!?)と答えています。

#1より引用

#1より引用

アーニャは意外ですが(笑)、友達とお母さんに憧れを抱いてその影響を受けているのは容易に想像がつきます。同時に、お父さんがドラえもんに負けてランク外というのも胸が痛むランキングとなっております。

こういった意味で、親というのは子どもの成長発達に影響を与える存在であることは間違いありません。

しかし親と言っても千差万別で、当然ですが全員が全員同じ「親」である訳がありません。親自身も生まれて育ってきた環境も違えば、そもそも性格も全然違います。

いわゆる世間的には「毒親」という言葉もあり、親としてあり得ない行動から長年苦しめられた人も少なくないはずです。

今回、親の性格が子どもの将来に与える影響を研究したものを解説していきたいと思います。

そもそも性格とは

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、4259文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
「女の子は言葉が出てくるのが早い?」「男の子の方が身体が弱い?」産婦人...
サポートメンバー限定
「母親が若いと子どもの知能指数は高い」「29歳を過ぎると知的障害児増え...
サポートメンバー限定
「発達障害は親の育児のせい」説を怒りの徹底検証
サポートメンバー限定
「トイレ行きなさい」声がけで子どもは頻尿になるか?
サポートメンバー限定
「家族そろって食事」は子どもの心を育てる?
サポートメンバー限定
子どもの鼻ほじりは鼻の穴を大きくする?〜科学で解き明かす親子の悩み〜
サポートメンバー限定
公園は子どもの心の特効薬?
サポートメンバー限定
Q&A; 子どもの滑舌悪い、うつ伏せ遊び、時代毎の出生体重の変化