小児医療費「自己負担ゼロ」の危険な側面

子どもの医療費の自己負担は地域によって異なります。子どもは病気をしやすいので、休日や夜間に受診せざるを得ないケースも多いです。そこでどれだけ自己負担がかかるかは、親御さんとして気になると思います。最近、自己負担0が政治のプロバガンダとして挙げられます。しかしこれは経済学的にどうなのでしょうか?解説します。
今西洋介 2023.05.14
サポートメンバー限定

子どもは病気をしやすい生き物です。

病気の状態は突然変化しやすく、回復しやすい一方で重症化しやすいとも言われています。実際に病気の子どもを見ていると、良くなるのも一瞬ですが悪くなるのも一瞬です。

そういう意味では、夜に子どもの症状が悪くなって不安になる事で、病院に受診したいという気持ちを抱くのは親御心として仕方ないことと思います。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3254文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
公園は子どもの心の特効薬?
サポートメンバー限定
Q&A; 子どもの滑舌悪い、うつ伏せ遊び、時代毎の出生体重の変化
読者限定
「人の価値は外見で決まらない」と子どもに伝えるために
サポートメンバー限定
子どものしつけは遊びながら?それとも厳しく?
読者限定
自分はなぜ亡くなるお母さんの元へ赤ちゃんを連れていくか
サポートメンバー限定
習い事の個別学習は効果ある?
誰でも
偏食や食物アレルギーはどう気をつける?和光堂ブランドと「赤ちゃんの食事...
サポートメンバー限定
保育園・幼稚園の転園は子どもに悪影響?